2012年03月31日
マタニティーフォト
今日は昼間すごい雨でしたね
足元の悪い中マタニティーフォトの撮影がありました


笑顔ばっちりのやよいさんと自称笑顔が苦手のはるゆきさん
家具が大好きだというはるゆきさんにはカリモクの椅子に座ってもらいました

10ヶ月目に入ったやよいさん。
元気な姫を産んで下さいね♪

お腹の中の姫はパパ似らしく、今日の撮影も
エコー写真撮るときも寝てるそうです。
パパいわく『俺に似て写真嫌いなんです(笑)』

2人とも晴れ男晴れ女で、今日もそのパワーを発揮してくれました
予報ではこの時間はまだ雨だったのに
見事に止んで西の方には晴れ間も見えてきました!
はるゆきさん、やよいさんお疲れさまでした~!!
僕たちもとっても楽しく撮影する事が出来ました!
今度は新しい家族と三人でお待ちしてますね

足元の悪い中マタニティーフォトの撮影がありました



笑顔ばっちりのやよいさんと自称笑顔が苦手のはるゆきさん

家具が大好きだというはるゆきさんにはカリモクの椅子に座ってもらいました


10ヶ月目に入ったやよいさん。
元気な姫を産んで下さいね♪

お腹の中の姫はパパ似らしく、今日の撮影も
エコー写真撮るときも寝てるそうです。
パパいわく『俺に似て写真嫌いなんです(笑)』

2人とも晴れ男晴れ女で、今日もそのパワーを発揮してくれました

予報ではこの時間はまだ雨だったのに
見事に止んで西の方には晴れ間も見えてきました!
はるゆきさん、やよいさんお疲れさまでした~!!
僕たちもとっても楽しく撮影する事が出来ました!
今度は新しい家族と三人でお待ちしてますね

2012年03月27日
りく君の入園&753
おはようございます
昨日入園と七五三の撮影に来てくれたのはりく君

衣装合わせの時も『着物着な~い』と言ってたけど、
お姉ちゃんが着たのをみて『着る~』と言ってくれたりく君。
昨日は緊張のせいか、『いやいやマン』になっちゃったりく君はなかなか着てくれず
『トムとジェリー』のDVD見ながら先にお姉ちゃんのお着物を着せたのですが・・・
ここから壮絶なバトルが始まりました
お母さんに抱っこしてもらいながら、ちょっと強引に着せようとしたのがいけませんでした・・・
どうにもならず一時休戦して、外で気晴らししてもらうことに。
公園で遊んだり、コンビニ行ったりして気分転換できたのかとりあえず入園から撮影開始!
ここまで読むととても笑顔は無理だと思うでしょ??

ノリノリです
じゃがりこ食べてたりく君をこの場所まで連れてきたんですが、なかなかじゃがりこを渡してくれず、
なら早くなくしちゃえと皆で『ちょうだい攻撃』
僕と嫁、そして何故かパパはもらえませんでしたが(笑)
ママが大量に抜き取り後ろでパパに渡すという連携プレーでじゃがりこ完食!!
それからは今までの事がなかったかのように笑顔です

パパママそしてお姉ちゃんとアンパンマンのお陰で入園も無事撮る事が出来て、
七五三・・・
着てくれるか??
さくっと着てくれました

そして七五三も笑顔!!

さくちゃん!!着物着たり脱いだり大変だったけど協力してくれてありがとね
助かりました!!
パパママも本当にありがとうございました!りく君のご機嫌がちょっと危なくなった時も
機転をきかせて遊びにもっていってくれたりして、さすがだなと思いました!!
写真だけでは何事もなかった撮影になってますので(笑)
りく君が大きくなったらエピソードも一緒に話してあげて下さいね。
セレクトも笑顔だらけで悩むと思いますが、ご来店お待ちしております!!

昨日入園と七五三の撮影に来てくれたのはりく君


衣装合わせの時も『着物着な~い』と言ってたけど、
お姉ちゃんが着たのをみて『着る~』と言ってくれたりく君。
昨日は緊張のせいか、『いやいやマン』になっちゃったりく君はなかなか着てくれず
『トムとジェリー』のDVD見ながら先にお姉ちゃんのお着物を着せたのですが・・・
ここから壮絶なバトルが始まりました

お母さんに抱っこしてもらいながら、ちょっと強引に着せようとしたのがいけませんでした・・・
どうにもならず一時休戦して、外で気晴らししてもらうことに。
公園で遊んだり、コンビニ行ったりして気分転換できたのかとりあえず入園から撮影開始!
ここまで読むととても笑顔は無理だと思うでしょ??

ノリノリです

じゃがりこ食べてたりく君をこの場所まで連れてきたんですが、なかなかじゃがりこを渡してくれず、
なら早くなくしちゃえと皆で『ちょうだい攻撃』

ママが大量に抜き取り後ろでパパに渡すという連携プレーでじゃがりこ完食!!
それからは今までの事がなかったかのように笑顔です


パパママそしてお姉ちゃんとアンパンマンのお陰で入園も無事撮る事が出来て、
七五三・・・
着てくれるか??
さくっと着てくれました


そして七五三も笑顔!!

さくちゃん!!着物着たり脱いだり大変だったけど協力してくれてありがとね

助かりました!!
パパママも本当にありがとうございました!りく君のご機嫌がちょっと危なくなった時も
機転をきかせて遊びにもっていってくれたりして、さすがだなと思いました!!
写真だけでは何事もなかった撮影になってますので(笑)
りく君が大きくなったらエピソードも一緒に話してあげて下さいね。
セレクトも笑顔だらけで悩むと思いますが、ご来店お待ちしております!!
2012年03月25日
素敵な家族写真
今日素敵なご家族が撮影に来て下さいました

お父様の還暦のお祝いと娘さんの結婚のお祝いを兼ねての家族写真
印象的だったのは4人とも優しくとっても素敵な笑顔だった事。
そしてお母様に『もっとお父様に寄り添って下さいね♪』
と言った時に、とっても自然に寄り添っていかれた事。
よいご夫婦だな~。
と心から思いました。
とっても心の温まる撮影でした。



お父様の還暦のお祝いと娘さんの結婚のお祝いを兼ねての家族写真

印象的だったのは4人とも優しくとっても素敵な笑顔だった事。
そしてお母様に『もっとお父様に寄り添って下さいね♪』
と言った時に、とっても自然に寄り添っていかれた事。
よいご夫婦だな~。
と心から思いました。
とっても心の温まる撮影でした。

2012年03月24日
卒園おめでとう♪
心配された雨も上がって風は強いもののいい天気になりました
近くの保育園の仲良し6人組が賑やかに来てくれました


みんなとってもいい笑顔で仲良しな感じが伝わってきます

小学校が違ったりして遊ぶ機会も今までよりは少なくなるかもしれないけど
いつまでも仲良しでいてね♪
またなまず池に遊びに来た時には声かけてね♪

近くの保育園の仲良し6人組が賑やかに来てくれました



みんなとってもいい笑顔で仲良しな感じが伝わってきます


小学校が違ったりして遊ぶ機会も今までよりは少なくなるかもしれないけど
いつまでも仲良しでいてね♪
またなまず池に遊びに来た時には声かけてね♪
2012年03月21日
遥平くん卒業おめでとう!
先日の小学校の卒業式の後いつも節目にご来店頂いているY様の
遥平くんが卒業のお写真を撮りに来てくれました

お母さんからご予約いただいた時に
『弟も行きたいって言ってるので一緒に行きますね』
と嬉しいご報告
ご近所の方で、弟のはる君は前の公園に来ると
スタジオにも寄ってくれていたのですが、だいたい接客中だったりで
なかなか遊べなかったんです
主役の遥平君は

中学になったらサッカー部に入るというので
いつか公園で対決しようね!!
一年の間はまだ勝てるかも・・・
なので早めに対決しようね!

男らしい感じも素敵ですが、遥平君は笑顔が似合うよ!!
それもこのくらいの笑顔


僕の豚っ鼻に敏感に反応してくれました(笑)
はる君はというと、
来たいといった割には恥ずかしがってたね
でも写真になったら

2人そろっていい笑顔してます!

遥平君卒業おめでとう!
中学生になってもその明るさと笑顔で楽しい3年間を送ってね!!
遥平くんが卒業のお写真を撮りに来てくれました


お母さんからご予約いただいた時に
『弟も行きたいって言ってるので一緒に行きますね』
と嬉しいご報告

ご近所の方で、弟のはる君は前の公園に来ると
スタジオにも寄ってくれていたのですが、だいたい接客中だったりで
なかなか遊べなかったんです

主役の遥平君は

中学になったらサッカー部に入るというので
いつか公園で対決しようね!!
一年の間はまだ勝てるかも・・・
なので早めに対決しようね!

男らしい感じも素敵ですが、遥平君は笑顔が似合うよ!!
それもこのくらいの笑顔



僕の豚っ鼻に敏感に反応してくれました(笑)
はる君はというと、
来たいといった割には恥ずかしがってたね

でも写真になったら

2人そろっていい笑顔してます!

遥平君卒業おめでとう!
中学生になってもその明るさと笑顔で楽しい3年間を送ってね!!
2012年03月18日
卒園卒業入園入学

今春卒園卒業入園入学を迎える皆さまおめでとうございます

フォトスタジオデコはそんな皆様の思い出作りのお手伝いがしたい!!
自然光あふれるスタジオ内やガーデンでたくさん撮った中からアルバムに使うお写真を
お選び頂けます

さらに卒園卒業と入園入学を別日に撮影しても、
2回目の撮影料が半額になります
HP内の卒園卒業入園入学ギャラリーもご覧ください
皆さまのご来店心よりお待ちしてます。
PHOTOSTUDIO DECO
豊橋市柱八番町45
TEL 0532-26-6478
E-mail photostudioDECO@happy.email.ne.jp
2012年03月17日
バカ夫婦ですいません
先日後輩に撮ってもらった2人の写真。
おバカな写真ですが、僕たちらしくていいと思います!
三連発で。。。


おバカな写真ですが、僕たちらしくていいと思います!
三連発で。。。
2012年03月17日
2周年!
今日は朝から花粉で鼻がぐじゅぐじゅのもっちーです。
早く花粉の季節終わらないかな
今日は名古屋の結婚式場で働いていた時の後輩夫婦が名古屋から写真を撮りに来てくれました

電話で『僕たちの結婚一周年の記念に』って言ってましたが、
嫁に『二周年だけど!?』って早速だめだしされてた古閑っち

こうやって2人でテイスト揃えるといい感じだね♪

懐かしいハッセルブラッド、もちろんフィルムカメラです。
これでも撮ったけど、なんせいじったのが専門学校以来なので
ちゃんと撮れてるかとっても不安です
2人とも撮られ慣れてるのか自然な感じ


今日はあんまりゆっくり話出来なかったけど次回はゆっくり飲みに行こう!!


古閑っちに撮ってもらった面白写真明日公開しますので楽しみにしていて下さい。
早く花粉の季節終わらないかな

今日は名古屋の結婚式場で働いていた時の後輩夫婦が名古屋から写真を撮りに来てくれました


電話で『僕たちの結婚一周年の記念に』って言ってましたが、
嫁に『二周年だけど!?』って早速だめだしされてた古閑っち


こうやって2人でテイスト揃えるといい感じだね♪

懐かしいハッセルブラッド、もちろんフィルムカメラです。
これでも撮ったけど、なんせいじったのが専門学校以来なので
ちゃんと撮れてるかとっても不安です

2人とも撮られ慣れてるのか自然な感じ


今日はあんまりゆっくり話出来なかったけど次回はゆっくり飲みに行こう!!


古閑っちに撮ってもらった面白写真明日公開しますので楽しみにしていて下さい。
2012年03月09日
マタニティーフォト
先日お世話になっていた修業先の写真館の先輩の弟さんが
はるばる岐阜からマタニティーの撮影に来てくれました

弟さんからご予約の電話をもらったのですが、その時にはお姉さんの事は何も言わず・・・
その夜に先輩からメールがあり
『へんな人からマタニティーの予約なかった?』
で発覚したまさかのつながり
当日は2人とも長旅の疲れも見せずハイテンションで撮影が始まりました♪

もうすぐ臨月のみはるさん
とっても綺麗です
表情もこころなしか『母』の顔に
普段着でも撮影しましたが、やはりお腹を出したほうが
お腹の大きさがはっきりわかるのでオススメです♪
DECOには僕しかカメラマンはいませんが、アシスタントの嫁が
サポートしますので安心して下さいね♪

最初はここまで脱ぐつもりはなかったそうですが、
僕のトークにだまされてのせられてしまいました。
作戦勝ちです(笑)
ブログに載せる許可もありがとうございました!
お腹の線を気にされてましたが、こんな感じで修正しますので安心して下さいね~
もちろん無理に勧めたり、しませんのご安心を

あいひと君もどうやら妊娠しているようです(笑)
お姉さんによく似てるのでわかる人はだれかすぐにわかります。
それ程似てます。
そっくりです。
瓜二つです。
撮影中たまにお姉さんに見えました。
2人ともハイテンションで撮っても楽しい撮影になりました!
お宮参りなどまた瀬古写真でお世話になると思いますが、
たまには内緒でDECOにも来て下さい(笑)
みはるさん、出産も頑張って下さいね!
あいひとさん立ち会えると良いですね!
お写真のご連絡もでこをひろ~くして首を長~くしてお待ちしております♪
はるばる岐阜からマタニティーの撮影に来てくれました


弟さんからご予約の電話をもらったのですが、その時にはお姉さんの事は何も言わず・・・
その夜に先輩からメールがあり
『へんな人からマタニティーの予約なかった?』
で発覚したまさかのつながり

当日は2人とも長旅の疲れも見せずハイテンションで撮影が始まりました♪

もうすぐ臨月のみはるさん

とっても綺麗です

表情もこころなしか『母』の顔に

普段着でも撮影しましたが、やはりお腹を出したほうが
お腹の大きさがはっきりわかるのでオススメです♪
DECOには僕しかカメラマンはいませんが、アシスタントの嫁が
サポートしますので安心して下さいね♪

最初はここまで脱ぐつもりはなかったそうですが、
僕のトークに
作戦勝ちです(笑)
ブログに載せる許可もありがとうございました!
お腹の線を気にされてましたが、こんな感じで修正しますので安心して下さいね~

もちろん無理に勧めたり、しませんのご安心を


あいひと君もどうやら妊娠しているようです(笑)
お姉さんによく似てるのでわかる人はだれかすぐにわかります。
それ程似てます。
そっくりです。
瓜二つです。
撮影中たまにお姉さんに見えました。
2人ともハイテンションで撮っても楽しい撮影になりました!
お宮参りなどまた瀬古写真でお世話になると思いますが、
たまには内緒でDECOにも来て下さい(笑)
みはるさん、出産も頑張って下さいね!
あいひとさん立ち会えると良いですね!
お写真のご連絡も
2012年03月06日
花の絨毯
公園の椿が雨で落ちてとっても綺麗です。

今日は暖かくていつもより着るものも一枚少なくても全然大丈夫!
その分花粉が沢山飛んでますけどね(*_*)

今日は暖かくていつもより着るものも一枚少なくても全然大丈夫!
その分花粉が沢山飛んでますけどね(*_*)
2012年03月04日
しょうま君とくうま君の1st Birthday
先日しょうま君とくうま君の双子ちゃんが1才の誕生日に家族写真を撮りに
ご来店頂きました

良く似ていますが、やっぱりママから見たら全然似てないそうです。

双子といえど性格もそれぞれで、とりあえず先になんでも前に出ていく子と
時間はかかるけれど慣れてしまえばやんちゃ君になる子

毎年家族写真を撮って行こうってお話していたパパとママ。
残念ながら恥ずかしくって『子供だけで!』って言ってましたが(笑)
毎年の成長これからも楽しみにしてます!!
ご来店頂きました


良く似ていますが、やっぱりママから見たら全然似てないそうです。

双子といえど性格もそれぞれで、とりあえず先になんでも前に出ていく子と
時間はかかるけれど慣れてしまえばやんちゃ君になる子


毎年家族写真を撮って行こうってお話していたパパとママ。
残念ながら恥ずかしくって『子供だけで!』って言ってましたが(笑)
毎年の成長これからも楽しみにしてます!!
2012年03月03日
ななちゃんの753と。。。
今日は本格的に花粉が飛んでますね
マスクが手放せない季節になりました。
今日はななちゃんが753撮影に来てくれましたよ

3才のときには緊張でがちがちでしたが、小学生になったななちゃんは
笑顔が素敵なお姉さんになってました


そして今日は大事なイベントがもう一つ。。。
ママのご実家がお豆腐屋さんをやっているんですが、お店を閉めることになったそうです。
夫婦2人で52年間頑張ってきた業績をたたえて、ななちゃんからサプライズの表彰状の授与です!


さらにおじいちゃんは今日が誕生日で『傘寿(80才)』を迎えました。
おめでとうございます!!
ななちゃんの表彰状の読み方がとっても上手で聞いている僕たちも
ジーンとくる場面でした。

おじいちゃんおめでとうございます!そして52年間お疲れさまでした!!

マスクが手放せない季節になりました。
今日はななちゃんが753撮影に来てくれましたよ


3才のときには緊張でがちがちでしたが、小学生になったななちゃんは
笑顔が素敵なお姉さんになってました



そして今日は大事なイベントがもう一つ。。。
ママのご実家がお豆腐屋さんをやっているんですが、お店を閉めることになったそうです。
夫婦2人で52年間頑張ってきた業績をたたえて、ななちゃんからサプライズの表彰状の授与です!


さらにおじいちゃんは今日が誕生日で『傘寿(80才)』を迎えました。
おめでとうございます!!
ななちゃんの表彰状の読み方がとっても上手で聞いている僕たちも
ジーンとくる場面でした。

おじいちゃんおめでとうございます!そして52年間お疲れさまでした!!
2012年03月02日
いっくんのお宮参り♪
春なのに~春なのに~♪
花粉がっ!!
気温の上昇とともにお花がむずむず。。。
早く終わってくれよ~!!!
で、今日はお宮参りに来てくれたいっくんのご紹介です


このベビードレスはママが結婚式の時に来ていたものを作りなおしたものです!
いっくんかわいいよ~
いっくんには笑顔になる鉄板ネタがあります!
それは。。。
なんと。。。
『一休さん』の歌
ママが『すきすきすきすきすきすきっ、愛してる~♪』
と口ずさむと。。。
100%片思いの確率で笑顔が出ます!!
まさに好き好きBabyになりそうです

それにしてもなぜ『一休さん』なんでしょうか??
ちなみに嫁が歌っても、ママ程ではないですが笑顔になりましたよ

最後にはもう電池切れ間近でしたが、とにかく笑顔たくさんの撮影でした♪
パパママもお疲れさまでした~!
セレクトシート楽しみにしていて下さいね!
花粉がっ!!
気温の上昇とともにお花がむずむず。。。
早く終わってくれよ~!!!
で、今日はお宮参りに来てくれたいっくんのご紹介です



このベビードレスはママが結婚式の時に来ていたものを作りなおしたものです!
いっくんかわいいよ~

いっくんには笑顔になる鉄板ネタがあります!
それは。。。
なんと。。。
『一休さん』の歌

ママが『すきすきすきすきすきすきっ、愛してる~♪』
と口ずさむと。。。
100%片思いの確率で笑顔が出ます!!
まさに好き好きBabyになりそうです


それにしてもなぜ『一休さん』なんでしょうか??
ちなみに嫁が歌っても、ママ程ではないですが笑顔になりましたよ


最後にはもう電池切れ間近でしたが、とにかく笑顔たくさんの撮影でした♪
パパママもお疲れさまでした~!
セレクトシート楽しみにしていて下さいね!