2009年11月11日

教室三昧

今日は午前中にサーラさんのカルチャースクールでデジカメ教室
してきました~iconicon12

皆さん撮りたいジャンルは様々ですが、
楽しんで、そして今までとは一味違う写真を撮れるように
しっかり話したいと思います!

写真は次回是非upしたいと思います。

そしてスタジオでは
珈琲の淹れ方教室を午前、午後と2回開催しました。
午後の部は僕も参加したんですが、目からうろこ落ちまくりの内容face08
教室三昧
まずは先生(僕の高校の同級生で元喫茶店店主ですcoffe
が実際にお手本です。

教室三昧
慣れた手つきでさすがのお手並みですicon12

お味は・・・・


美味い!!!
教室三昧

今度は参加者の皆さんがそれぞれ淹れたんですが、
教室三昧



同じ豆と同じお湯を同じ分量で淹れているのに・・・・



皆味が違うんですface08!!

皆さんいつも飲んでる珈琲との違いにびっくり!!

少し時間はかかりますが、難しいことは何一つしてません。

シフォンケーキもいただき幸せな時間を過ごしました。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
デザイン書道講座!
どすごいラジオ出演しました!
22周年
懐かしの三休!
花の絨毯
初スキー!
同じカテゴリー(日記)の記事
 デザイン書道講座! (2013-02-18 00:02)
 どすごいラジオ出演しました! (2013-02-13 18:04)
 22周年 (2012-06-06 22:50)
 懐かしの三休! (2012-05-02 19:24)
 花の絨毯 (2012-03-06 11:15)
 初スキー! (2012-01-05 13:30)

Posted by deco  at 19:08 │Comments(5)日記

この記事へのコメント
コーヒー大好きです♪
インスタントコーヒー専門で、
コーヒーを淹れるのは、月1回くらいですが・・・^^;

挽きたての豆の香り・・・たまらないですよね~

それにしても、同じ豆と同じお湯の分量で
なぜ皆、味が違うんでしょう!?

コーヒーって奥が深いんですね。
Posted by たえさん at 2009年11月11日 20:20
□decoさま□
こんばんはぁ☆
おまめはデリケートなので季節や天候、水、温度、圧でかわります
とくにサイフォンは…

私もかなり美味しいのいれますよぉ♪
Posted by よーちゃん at 2009年11月11日 20:22
>たえさん
びっくりでしょ?
多分道具の話やらフルにしてもらったら
一日あっても足りそうにありません・・・

本当に奥が深いんです。

>よーちゃんさん
僕の弟もサイフォンでコーヒー入れてました。
よーちゃんさんの淹れたコーヒー一度飲んでみたいです!!
Posted by decodeco at 2009年11月11日 23:15
こんばんは☆
デジカメ教室に参加させていただいたY.Sです。
今までデジカメの機能を使いきれていなかったので
とても勉強になりました。ありがとうございました♪

家に戻ると質問がいろいろと浮かんできました^^;
次回お伺いさせていただきますね。
カレンダーのカットに使える写真が撮れるように
練習してみます♪
次回もよろしくお願いいたします。
Posted by みるきぃ at 2009年11月13日 01:26
>みるきぃさん
こちらこそありがとうございました♪
次回の授業で僕を質問攻めにしちゃってください(?_?)

また実際に撮影もしていきますのでよかったら、
小物なんかも実際に持ってきてくださいね♪
Posted by deco at 2009年11月14日 09:55
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。