2011年07月17日

祇園祭

今年もいい天気に恵まれ最高の祇園祭でしたね。

嫁が氏子町内の出身なこともあり最近は毎年桟敷で見てますが、これがないと夏が来ない感じです♪
そしていつも祇園の翌日が僕らの祭の最初の会議。
今年も安全に揚げられるよう気を引き締めていきます!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
デザイン書道講座!
どすごいラジオ出演しました!
22周年
懐かしの三休!
花の絨毯
初スキー!
同じカテゴリー(日記)の記事
 デザイン書道講座! (2013-02-18 00:02)
 どすごいラジオ出演しました! (2013-02-13 18:04)
 22周年 (2012-06-06 22:50)
 懐かしの三休! (2012-05-02 19:24)
 花の絨毯 (2012-03-06 11:15)
 初スキー! (2012-01-05 13:30)

Posted by deco  at 00:17 │Comments(6)日記

この記事へのコメント
艶やかですね~。

毎年、本格的な夏の始まりを感じます。
Posted by i.u.建築企画 at 2011年07月17日 00:49
>i.u.建築企画さん
今年は神社の手筒は見に行けませんでしたが、これが終わると夏が来たな~って感じがしますね♪
Posted by deco at 2011年07月17日 00:53
花火キレイ(o^^o)

私…自慢じゃないけど人生一度も目の前で祇園の花火見たことありませんの(*^_^*)
仕事柄ね。
遠くからはあるけど…。

夏がついに来たって感じだね♫
Posted by クミ at 2011年07月17日 01:12
いいね!
Posted by moku at 2011年07月17日 05:19
カメラマンみたいな写真!!(爆)

久しぶりにいい花火だった気がするよ
不発の玉の落ち先が気になりますが・・・

そろそろ始まりますねぇ
頑張れ~
Posted by べもんぺんぎん at 2011年07月17日 09:22
>クミさん
そ~だよね~♪
仕事があるとなかなか行けないよね~♪
でも近くで見ると全然違うから
奇跡が起きたら是非行って下さい!!

>moku兄
moku兄も撮ってるでしょ??
見せて~(笑)

>べもんさん
動画も撮ったんですが
大きすぎてアップロード出来なかった。。。
不発弾は必死に探すのかな~?
Posted by deco at 2011年07月17日 09:31
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。